1月イベント

1月イベント!

56c869cd6d99939be3cf1b9ef72fd998fed0c44c.47.2.9.2

初詣 毎年大晦日、除夜の鐘を聞くあたりから正月三が日頃にかけて、全国各地の神社仏閣が初詣の参詣客で賑わう。毎年正月三が日の人出ベスト3の常連は、明治神宮(渋谷区)、成田山新勝寺(成田市)、川崎大師(川崎市)となっており、例年それぞれに300万人前後の参拝客が訪れる。

 

 

 

 

 

IMG_0260

飛騨古川三寺まいり (岐阜県飛騨市) [12] 飛騨古川三寺まいり岐阜県飛騨市古川町で毎年1月15日に開催される伝統行事。元々は、親鸞聖人のご遺徳を偲び、古川町市街地にある三つの寺を詣でる住民の行事であった。その昔、若い娘たちが着飾って瀬戸川の川べりを歩いて巡拝し、男女の出会いが生まれたことから、縁結びが叶うお参りとして知られるようになり、現在では若い女性が恋の成就に白いろうそくを持って訪れ、願いが叶った翌年には赤いろうそくを持ってお礼に行く。彼女たちの思いが瀬戸川沿いに千本ろうそくとなり灯され幻想的な光景を作っている。

 

 

 

 

6755158

だるま市 (群馬県高崎市) [6] 毎年1月6日・7日の2日間、群馬県高崎市の少林山達磨寺で行われる正月の恒例行事。「正月七草大祭」とも言われる。高崎市は年間150万個、全国の約8割の達磨を生産していることで知られており、期間中達磨寺の境内には50店ほどの露天が並ぶ。露天では大小さまざまな達磨が売られ、店先では大きな達磨を前に値段交渉をする人の姿も。