AS20150209003421_comm
無病息災の願い、背負う 滋賀・長浜で「負い縄」

滋賀県長浜市高月町馬上(まけ)地区で9日、5年に1度の神事「負い縄」があった。降りしきる雪の中、化粧をした男性が計約30キロの縄飾りと鏡餅を背負って集落を練り歩き、無病息災などを願った。

地元で続く祭り「オコナイ」の一部。この日は、今年厄年を迎える地元の男性3人が、ドーランや墨で化粧した「カガミオイ」として登場。社寺に奉納する鏡餅を背負って歩きながら、「元気になーれ」「大きくなーれ」などと子どもやお年寄りらに声をかけ、福が授かるようにと、縄飾りの輪の部分を体に掛けて回った。

旧高月町の調査によると、地区に伝わる明治時代の文書に行事の記録があるが、その前から続いており、起源は明らかでないという。

 

新聞轉載至:
http://www.asahi.com/